株式会社values sharing

タグ『#タイヤメンテナンス』のページ一覧

CONTACT

〒509-0105 岐阜県各務原市各務山の前町4-438

タグ『#タイヤメンテナンス』のページ一覧

タグ『#タイヤメンテナンス』のページ一覧

またまた嫌な発表がありました。ヨコハマタイヤブリヂストン材料費高騰、輸送コスト増でのタイヤ、チューブ、フラップの値上げです。共に夏タイヤが令和7年6月~冬タイヤが令和7年9月~値上げ率は大…

お客様が持ち込まれたタイヤです。お値打ちな中古で溝があったからと、購入されたみたいなのですが、2014年製造で、表面はヒビだらけで、押さえると中のスチールが見えました。購入の際、写真では判…

来月から価格改定があります。オイル類です。今までも実は何回かありましたが、もう自社だけでの吸収が大変厳しくなってきました。世の中の物価上昇のなかでの、物流コストみたいです。かと言って、燃料…

今年も、あるそうです。はい、タイヤの値上げです。12月にダンロップタイヤが公式で発表しました。2025年4月から生産財(働く車系)8%消費財(一般の乗用車系)6%今のところまだ無いですが、他…

新年あけましておめでとうございます。今年も昨年同様のご愛顧を賜りますようお願い申し上げます。少しご挨拶が遅れてしまいましたが、本日より営業開始です。12月の各務原市には降雪もなく、冬という…

秋です。もう、あっつぅ間に冬がきますね。まだ9月なのでピンとこないですが、冬支度のお伺い始めてます!なぜかと言いますと、特にトラックになると思いますが、タイヤメーカーさんも作りすぎを無くす…

趣味でイジイジやりだしたカブも終盤になってきました。隙間時間でやっているので完成までまだかかりそうです。カブツーリングとか憧れます

たまにこんな事やったりしてますこれはカブの中でも、そこそこな荷物を運ぶ為に改良されたプレスカブです。新聞屋さんが使ってるよく見かけるやつです('ω')それを、カブ感残したままオシャレにしたいな。…

未だ花粉か黄砂かわかりませんが、鼻と喉をいじめられておりますがいかがお過ごしでしょうか?さて、これからの季節、路面温度も高くなってくると、トラブルもでてきます。摩耗も早く、気づいたらツルツ…

春です。花粉も黄砂も、目と鼻を連日イジメてくるので困ります。そんな中、突如として現れた『たんぽぽ』全然気が付きませんでした。まさかこんな所に!って所です。隙あらばどこでも咲く精神、勉強にな…

当店でご利用いただける電子決済のご案内

下記よりお選びいただけます。